_V1A0492

戦場の冬

今年の冬は、計らずもスケジュールに余裕が出来た。
となれば自分の技術と装備でも歩けるような山の雪歩きを楽しみたくなるわけで。
更に言えば、歩くことを楽しむよりかはせっかくの新しいカメラ、
どちらかと言うと写真を撮る目的で出掛けたくなったので、ふらっと行ってきた。

_V1A0354
Makro-Planar T* 2/50ZE

此処は標高おおよそ1,400m。結構な高地だ。ちょっとした山の頂上よりずっと高い場所。
どこかといえば、僕の住処からそれほど遠くなく、比較的気軽に行ける日光の戦場ヶ原近辺。
山を登るとなるとそれなりの装備や体力、技術が必要なってくるだろうけれど、
平坦な戦場ヶ原ぐらいなら普通に散歩できるだろうと踏んでのことなのだ。

_V1A0353
Makro-Planar T* 2/50ZE

とりあえず中間地点の三本松茶屋に一旦車を止め作戦を練る。
急に思い立って来たので、なんの計画も立てていない。そもそも戦場ヶ原ってどこから入るんだ?

_V1A0356
Makro-Planar T* 2/50ZE

_V1A0362
EF 17-40mm F4L USM

三本松茶屋の道路を挟んだ向かい側には、戦場ヶ原を一望できる展望台があったが・・・
本当にただこの辺りを見れるだけ。文明の利器を駆使して調べてみると、湯元温泉の方か、赤沼というところからどうやら出入りが出来そうなので移動することに。

_V1A0393
Makro-Planar T* 2/50ZE

で、赤沼に移動して歩き始め。
実はここに来るまでに、湯元に行ったり、湯滝に行ったりもしたけど、道が冬季閉鎖されていたり、
工事中で自由な出入りが憚られるような状況だったので仕方なく赤沼へ・・・。
こっちはこっちで大駐車場が冬季閉鎖中で停められる台数も少なく難儀した。

_V1A0402
Makro-Planar T* 2/50ZE

雪は深いけど、踏み跡はしっかりしていて雪も硬く締まっている。
スノーシューが無くても特に問題はなく歩けるので助かった。

_V1A0377
Makro-Planar T* 2/50ZE

冷たい空気だからこその透明感が気持ち良い。

_V1A0404
Makro-Planar T* 2/50ZE

_V1A0426
Makro-Planar T* 2/50ZE

聞こえてくるのは風の音に流れる水のせせらぎ、鳥のさえずり、自分の息づかい。
他に何もない冷たく澄んだ音のない世界。それがなんとも心地良い。ここに音楽は必要ない。
もっとずっと純粋な音が聴ける。

_VIA0431-0423
Makro-Planar T* 2/50ZE

たまに思い出したように後ろを振り返ると男体山が聳え立っている。でかいなー。

_V1A0432
Makro-Planar T* 2/50ZE

雪のうさぎ。

_V1A0444
Makro-Planar T* 2/50ZE

_V1A0448
EF 100-400mm F4.5-5.6L IS USM

_V1A0450
EF 100-400mm F4.5-5.6L IS USM

_V1A0468
EF 17-40mm F4L USM

肌を刺すような寒さだけど、行動していると体も温まってちょうどいい体感温度。

_V1A0478
EF 17-40mm F4L USM

_V1A0486
Makro-Planar T* 2/50ZE

_V1A0488
Makro-Planar T* 2/50ZE

_V1A0489
Makro-Planar T* 2/50ZE

しばらく歩みを進めると、木道を新調している作業員の方々が居られた。
こんな雪深い中で作業をするのはさぞや大変なことでしょう。

_V1A0492
Makro-Planar T* 2/50ZE

_V1A0496
Makro-Planar T* 2/50ZE

_V1A0512
Makro-Planar T* 2/50ZE

そろそろ男体山も遠くなってきて、足元の雪はいよいよ緩く、深くなってきた。
う~ん、やっぱりスノーシュー用意しておけば楽だったのになぁ、なんていまさら後悔。
湯滝方面はすでに車で行って見てきたので、小田代ヶ原の方へ向かってぐるりと赤沼へ帰る作戦。

_V1A0515
EF 100-400mm F4.5-5.6L IS USM

_V1A0498
Makro-Planar T* 2/50ZE

冬の森の雪景色。何が美しいかといえば、この影だろう。

_V1A0508
Makro-Planar T* 2/50ZE

なんだかこれ、お馬さんに見えませんか?
冬の森には発見がいっぱい。

_V1A0517
EF 17-40mm F4L USM

_V1A0521
Makro-Planar T* 2/50ZE

歩いて、歩いて、まだ歩いて。

_V1A0554
Makro-Planar T* 2/50ZE

動けなくなったら、どっしり座っての一休み。
すっかり雪まみれだけど、シューズとゲイターのお陰でまったく問題ない。

_V1A0547
Makro-Planar T* 2/50ZE

_V1A0535
Makro-Planar T* 2/50ZE

小田代ヶ原まで来て、もう今日の工程はほとんど終わり。あとひと踏ん張りだ。

_V1A0549
Makro-Planar T* 2/50ZE

_V1A0559
Makro-Planar T* 2/50ZE

薄暗くなってくると同時に赤沼へと着く。計画も立てず急に来たためスタートが遅かったのがまずかったかな。
でもとても楽しい雪歩きが出来た。澄んだ空気の静かな森で、良い息抜きになりました。
この冬はもう一度くらい来てみたいな。次はスノーシューを持ってこよう。

Comments

下から七枚目がうつくしすぎます!!

by コロスケ | 2013年12月27日 5:21

ありがとうございます!

by ノスポン | 2013年12月27日 14:56

きれいー。雪見たいなー。年末帰省してるとき雪降るかな~。

by メグ | 2013年12月29日 0:58

こんにちわ!
青がきれいですねー。ノスポンブルーですねー☆
というかニューキャメラになったんですね!
5D3とはうらやましい。。どうですか!?
サックサク動作して使っていて気持ちよさそう。。
晴天の白銀世界という露出の難易度が高いシチュエーションで、新機材で見事な写真ですね。さっそく使いこなしてる様子。。
僕はまだ当分旧型です。。いつか。。
また感想聞かせてくだされ~。

by sugi | 2013年12月29日 10:52

>メグ
見れるといいな。海沿いはあんまり降らないもんねー。
蔵王でも行くか。

>sugiさん
こんにちは!
ノスポンブルーとは(笑)ありがとうございます。
そうなんですよーニューキャメラ。買うつもり、なかったんですけどねー。
買っちゃいましたね(笑)こうなってしまったらもう、あとには引けませぬ・・・。
動作も軽快ですし、スペック的には地味な進化と捉えられがちですが、いざ使ってみると思った以上に画作りが進化していて、すんごい綺麗です!
びっくりしましたよ。

by ノスポン | 2013年12月29日 14:46

Add a comment...