IMG_1592

新緑の安達太良山

今回の山行は単独で今年はじめての安達太良山へ。この山は家から近いのでトレーニングのつもりで度々登っています。
今まで数回登ったなかで最も良い天気に恵まれ美しい景色を眺めることができました。

今回のルートは、あだたら高原スキー場奥岳登山口→くろがね小屋→峰の辻→牛の背→山頂→薬師岳→五葉松平→奥岳登山口へ下山という計画。
ゴンドラを使わず、安達太良山をぐるりと巡るルートであります。


EF 50mm F1.4 USM


EF 50mm F1.4 USM

まずは奥岳登山口を出発。朝寝坊をしてやや遅めの9:00スタート。そのせいか、団体さんがおおい・・・。
こちとら一人で登っているので、誰に気を使うわけでもなく気楽に写真を撮りながらのんびり歩く。


EF 50mm F1.4 USM


EF 50mm F1.4 USM

いい天気でかなり暑い。念のため持ってきた防寒着の出番はなさそうだ。


EF 50mm F1.4 USM


EF 50mm F1.4 USM


EF 50mm F1.4 USM

あまり展望の効かない馬車道をひたすら歩いていくと、湧き水ポイントに到着。暑い日にはありがたい。冷たい水をゴクゴク飲んで、顔をザブザブ洗って生き返る。
もちろん腰にぶら下げたボトルの水も満タンにした。嬉しさのあまりピントを外してしまった。


EF 50mm F1.4 USM


EF 50mm F1.4 USM


EF 50mm F1.4 USM


EF 50mm F1.4 USM

程なくして、くろがね小屋に到着。到着時刻は10:40。ここまで約1時間40分。
ここは温泉に使ったり、カレー食べたりビールのんだりできるナイススポットだ。ワタシは小屋の前のベンチに座って補給食を食べただけだが・・・。昔ここで出会った伝説の男も普通にいた。


EF 50mm F1.4 USM


EF 50mm F1.4 USM


EF 50mm F1.4 USM

小屋を後にし、峰の辻分岐点へ向かう。この辺りは急な上りが続いてしんどい。ヒーヒー言いながら登っていると、トレイルランナーが軽やかに疾走していった・・・。


EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM

峰の辻に到着。時刻は11:30。くろがね小屋で10分ほど休憩したので小屋からおおよそ40分。
ここでまた小休止する。


EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM

峰の辻は複数のルートが交わるひらけた場所。ここからあとひと登りすれば尾根伝いに山頂へ行けたりするので大勢の人が休憩している。
綺麗なおねえさんも休憩している。 また10分ほど休憩して出発。


EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM

相変わらず、大勢の人が歩いている・・・。


EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM


EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM

牛の背到着。11:55。峰の辻から15分。
ここに来たならば、見るべきものはただ一つ。


EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM

噴火口跡である、沼ノ平。
遠くに見えるあの湖は、秋元湖か。


EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM

更に奥には磐梯山と思われる山影も。
安達太良に来てこんなにいい天気なのは初めて。これが智恵子の言うほんとうの空ってやつかな?


EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM


EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM

山頂方面へ歩く。二本松の街並みが綺麗に見渡せて、自分はとても高いところにいるんだと実感する。


EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM


EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM

そして山頂へ到着。12:20。
山頂はゴンドラ駅から1時間ほど歩くと辿りつけるだけあって、大勢の人で賑わっていた。特に岩の上の真の山頂へは 行列が出来ていて、混沌とした様子。
過去に登ったことがあるのと、特にどうというものでもないので、今回も見送ることにした。 山頂直下の標識ですら写真を撮るのが大変だった・・・。

ここで、20分ばかり休憩(昼食)をとり、下山開始。


EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM

ゴンドラ駅へ続く登山道を下り、駅をスルーし、ついでに寄れる薬師岳山頂をとりあえず制覇(笑)13:40の出来事であった。
この後、五葉松平へ降りるルートを下り始める。初めて通るルートであったが、展望効かない、風通し悪い、路面荒れ放題、道狭い、しかも行程長いと個人的にいやーな要素が沢山詰まっていてテンションが下がる・・・。黙って千円払ってゴンドラで降りた方が、安達太良山の山行は気持ちよく終われるのではないかと思った。

と、そんな五葉松平ルートを下って無事に下山。14:40。総行程およそ6時間弱の山行はこれでおしまい。怪我なく終えることができて一安心である。

Comments

どれも良い写真!
安達太良は、あの伝説の男と会ったときが最初で最後なので、こんな天気の日に行ってみたいなあ〜。
「1547」がツボ♪

by yosshy | 2010年06月07日 1:52

いやあー相変わらず絶景ですね!!

これに負けずとも劣らない泉ヶ岳もぜひ上りたいですね!

by コロスケ | 2010年06月07日 9:20

>yosshy
安達太良、家から近いのでぜひ行こう!いつでもいいぞ!

>コロスケさん
い、泉ヶ岳・・・

by ノスポン | 2010年06月07日 17:12

もしかして、ニアミスだったか?

by キタノ | 2010年06月09日 22:46

どうやら、そのようですね。惜しかったです・・・。

ブログの記録を拝見しておりましたが、ワタシはまだまだキタノさんほど体が動かないですねー。奥岳登山口からぐるりと回るだけで、足が棒のようになりました。鍛錬が足りないようです・・・。

ちなみに、ワイルドワンは市内ということもあり、ワタシもたまに利用します。

by ノスポン | 2010年06月09日 23:54

Add a comment...