IMG_1471

岩出山あたりを散策

今日は友人のコロスケさんと岩出山や鳴子あたりを散策。よくよく思い出してみれば、震災直前に会ったきりだったのでかなりひさしぶり。


EF 50mm F1.2L USM

岩出山を散策と言ったそばからいきなり食べ物の写真で申し訳ないんですが、お昼の腹ごしらえはコロスケさんおすすめの大和町の名店で坦々麺を頂きました。かなりクオリティの高い坦々麺で、汗が止めどなく流れ落ちましたよ。そぼろ肉が食べたことない感じのおいしさ。そしてすごい深み。

それではいざ、政宗公ゆかりの地、岩出山の有備館へ。


EF 50mm F1.2L USM


EF 50mm F1.2L USM


EF 24-105mm F4L IS USM


EF 24-105mm F4L IS USM


EF 24-105mm F4L IS USM


EF 24-105mm F4L IS USM

有備館は大変美しい庭園で、晴れてる日はもちろんいいのでしょうけど今日のような雨が降った、静かなしっとりとした雰囲気がまた、和の庭園にはよく似合う。かえって深い緑色が出てきて写真的にもいい感じ。


EF 50mm F1.2L USM


EF 24-105mm F4L IS USM


EF 50mm F1.2L USM


EF 24-105mm F4L IS USM


EF 50mm F1.2L USM

美しい庭園を巡りながら自然の写真を撮るという行為はとても楽しく癒される感じがして、たまにはのんびりこういう庭園を散策するのもいいですねそうですねという結論になりました。あと、肝心の伊達家の家臣の学問所と言われている有備館そのものは地震によって倒壊しておりました。無念・・・。

有備館を後にし、鳴子まで足を伸ばして鳴子峡を見ようと思ったけどすごい雨と人で冗談じゃないという空気になったのでそのまま鳴子で温泉に入って帰ってきたのでした。この温泉がまたいい温泉で体がほぐれ、今夜はぐっすり眠れそう。

そしてちょっと楽しいのが、かつて遠い昔に自分が使っていた24-105mmのレンズに再開(笑) 単に同じレンズという訳ではなくて、幾千、幾億のぼくの友人達の手を経て巡り巡ってコロスケさんの手元にたどり着いた、ぼくが郡山のヨドバシカメラで買った個体そのものなのが感慨深い・・・。改めて当時とは全く違う、新しいボディで使ってみるとこれが本当に良いレンズで描写はいいしISは良く利くし、ぼけを活かした撮影もなんのその。次はこれかなとか思い始めちゃったりして。

Comments

このニョキニョキ生えてるのがいいですね。
なんの草だろう・・・。花?

by メグ | 2011年10月23日 0:48

いやああ二枚目の落ち葉が素晴らしすぎますね!!

また行きましょう!!

by コロスケ | 2011年10月23日 8:04

>メグさん
このニョキニョキは確かユリ科の植物だったような・・・?
書いてあったんだけど忘れてしまった・・・!

>コロスケさん
楽しかったですね!雨の庭園が新鮮でした!
ぜひまた行きましょう!

by ノスポン | 2011年10月23日 11:43

素晴らしい緑に心打たれながら、坦々麺が食べたい私。
娘と二人、「マジ美味しそう~だわ☆」
写真はこんなふうに撮らないと!・・・と言われ(滝汗)

うちのパパもすでにチェック済みでした^^

by ひらりん♪ | 2011年10月23日 15:41

坦々麺の写真は正直ちょっとぼかし過ぎて失敗な感がありますけど(苦笑)食べ物写真はは明るく、ふわっと写る特性のレンズで寄るべし寄るべし!でしょうか・・・
それはさておき美味しい担々麺でした。肉の中にさりげなくエビが混ぜられていたりして絶妙な食感。今回頂いたのはスタンダードな白ごまバージョンでしたが、黒ごまバージョンもある模様。次回はそちらにチャレンジしてみようと思います!

娘さんによろしくです!!
あっパパと息子さんにも・・・

by ノスポン | 2011年10月23日 20:39

Add a comment...